腰痛って遺伝するの?
親も腰痛持ちだったし、この腰痛はやっぱり遺伝なんだろうか?と悩んでいませんか?
実際に当店に来られたお客さんに、腰痛って遺伝するんですか?といった質問をお客さんから受けることがあったり、「私の親もひどい腰痛持ちだったから私も腰が痛くなりやすいんだと思います」と言ったことを話される方がいたりするので、私の家系は腰痛家系なんだと思われている方もいるんだと思います。
しかし本当に腰痛って遺伝するものなのか?今回は腰痛と遺伝の関係についてお伝えしていきます。
腰痛は遺伝するものなのか?
そもそも腰痛って遺伝するものなのか?
結論から言うと、腰痛になりやすい体質は遺伝することがあります。
ですが、必ず腰痛になる訳ではない。と、かなりあやふやな回答になってしまいますね。
というのは、背骨の間にあるクッションの働きをする椎間板は加齢などによって変形していくものですが、それ以外でもこの変形にかかわる遺伝子が発見されているみたいで、その遺伝子を持った家系は椎間板ヘルニアなどが起こりやすくなってしまうと言われています。
その他にも、骨格などは遺伝しやすいモノですので、例えば脊柱管狭窄症なんかも脊柱管の広さがもともと狭い家系であれば、一般的な脊柱管の広さの家系の人よりも発症しやすくそれによって腰痛が出てしまいやすいと言えます。
骨格で言うと腰痛に関しても、人がもつ背骨のカーブが強い親の骨格が遺伝すれば、そうでない方に比べて背骨のカーブが強いことで腰の筋肉に負担がかかりやすいので腰痛が起こりやすくなるといったこともあるでしょう。
遺伝だから腰痛は出てもしかたない?
それじゃあ遺伝だからこの腰痛は仕方がないのかっていうとそうではありません。
たとえば親が太っていると子供も太りやすく、太りやすさも遺伝するということが言われていますが、それじゃあその太りやすい遺伝子をもった人が全員太るかというと決してそんなことないですよね。
親が太っていて体質的に太りやすくても、普段の生活を気をつけて標準体重を保っている方なら、「もし私親が太っていて遺伝で痩せられないの…」なんて聞いたらあなたの頑張りが足りないんでしょって思うこともあるはずです。
遺伝的に太りやすかっても、やはり最終的にはほとんどのほとんどの場合、毎日の生活習慣によっていくらでも太らないでいることができるはずです。
腰痛だってこれと同じで、遺伝的に腰痛が出やすいから腰痛になるんじゃなくて、そこに腰痛が出るような生活を繰り返すことによって腰痛がでてくるんです。
もしすでに腰痛を発症してしまっていても、遺伝だからその腰痛が治らないなんてことはほとんどありません。
痩せるのと同じように、普段の生活を見直し体のケアをしていくことでいくらでも腰痛は改善していくんです。
遺伝で発症した腰痛を治すためには?
それじゃあ親などが腰痛持ちで、遺伝子的に腰痛を発症しやすい方が腰痛を治すためにはどうすればいいのか?なんですが、そのためには上記に書いたように、普段の日常生活の姿勢や習慣、体の使い方などを見直す必要があります。
そして日常生活を見直すために、腰痛が起こるメカニズムを知ることが大切だと考えています。
腰痛が起こるメカニズムを知ることで、その対策を立てられたり、普段から常に気をつける事ができ、腰痛が治っていくんです。
幸い今は情報社会なので、腰痛の起こるメカニズムについてはインターネットでも手に入れやすいですね。(情報があふれかえってどれを信用すべきか迷いますが)
まとめ
骨格や椎間板の変性の起こりやすさは遺伝しやすいので、腰痛が遺伝によって起こりやすい人は確かに存在します。
ですが結局、遺伝子的に腰痛が発症しやすくても実際に発症するかは、その人の生活習慣によります。
なのでまずは遺伝だからと悩む前に、姿勢であったり普段の生活習慣であったり体のケアであったり、腰痛を治すためにやることをやってみませんか?
そうすることでたとえ遺伝であっても防げる腰痛ってやまほどありますので。
記事提供者プロフィール
かんばし まさとし
奈良県御所市からすぐ神橋筋整体院の院長
お客さんの8割以上が腰痛・首痛で病院や整骨院など、どこに行っても治らなかったという悩みを持ち来店される。
その多くの方が痛いところだけ揉んだり電気を当てたりといったその場だけの治療ではなく、姿勢や痛みの原因となる根本から整えていく独自の施術法で改善し支持を得ている。
コメントをお書きください