腰椎ヘルニアで靴下を履くのが痛い
【奈良県御所市 治す】
だんだんと腰が痛くなってきて足のほうまで痺れを感じだしたので病院へいって検査してもらうと腰椎椎間板ヘルニアと言われた。
そして手術する前にまずは薬やリハビリをおこなってみましょうとのことだったが、全然良くならず、本当に薬と牽引と電気を当てるリハビリだけでいいのだろうか?
このように悩まれている方は少なくないはずです。
当店に来られたこの方も本当に薬とリハビリだけでいいのか悩まれ来店られたとのことでした。
●病院で椎間板ヘルニアと言われ、とにかく右足全体が痛く、靴下をはくのも辛かった。
今では痛みが消え、あの頃の苦痛がうそのようです。
当初は本当に治るのか不安でしたが、熱心に治療、指導して頂きました。
ありがとうございました。
腰椎椎間板ヘルニアの痛みは色々な要因で起こっている
腰椎椎間板ヘルニアの痛みは必ずしも椎間板の突出だけで起こっているわけではありません。
もし椎間板が突出している限り痛みが取れないのであれば、病院でも薬やリハビリなどをおこなう事はなく、そく手術をおこなうはずですよね。
手術で椎間板の突出部分を切らないと痛みがとれる事がないのだから。
でも実際は手術をおこなう事はかなり少ないです。これは手術をしなくても痛みが取れたり、椎間板の突出が減少していく方がいることをお医者さんは知っていいたり、知識としてもっているからのはずです。
腰椎椎間板ヘルニアの痛みは筋肉の緊張や炎症などが密接に関係していて、筋肉を整えていってあげることで痛みがとれていかれる方が多くいられます。
まずは姿勢を整える
今回来店されたお客さんの場合、まずは椎間板がつぶれる方向にかかる負荷を取り除いていくために姿勢を良くしていくために筋肉を整えていきました。
この方の姿勢は少し大げさにすると、
このようにお腹を突き出した状態で腰を反らしてられました。
この姿勢だと椎間板につぶれるような圧がかかり、また腰の筋肉にも必要以上に負荷がかかってしまいます。
なので姿勢を正せるようにしていくために、この方の場合は骨盤を引っ張る太ももの筋肉や、腰からお腹を通って足につく大腰筋と言われる筋肉、股関節の柔軟性の低下が姿勢の原因となっていたので、その部分を中心に施術をおこなっていきました。
施術もこの方の場合、靴下をはくのも辛いほどの痛みで、真っすぐ上向きに寝るのも少し痛みがあったので、無理やり筋肉を伸ばしたり痛いところをぐいぐいもんだりではなく、軽く膝を曲げて痛みのない体勢でゆっくり筋肉を伸ばしたり縮めたりといったソフトなモノをおこなっていきました。
数回後には上向きで寝るのも問題なくなり、そこからは順調に…とはいかずに、施術の後は痛みがないものの数日たつと痛みがまた出てくるといった事を繰り返しながらでしたね。
ですが少しずつ痛みを感じる時は減っていて薬を飲まなくても痛みが出ないようになられました。
椎間板に負荷をかけないように背骨のカーブを整える
腰椎椎間板ヘルニアを改善していくために細かい事を言うと色々ありますが、大切なのは椎間板に負荷をかけないようにすることです。
そのために必要なのが骨盤の上にきちんと背骨が本来のS字カーブを描いてのっかている事です。
先ほどのお腹を突き出した様な姿勢だとその上の背骨のS字カーブは崩れてしまい、✕印の部分の椎間板に大きな負荷がかかってしまいます。
これが毎日毎日になると当然良くなっていきません。
そうではなく、
このように骨盤を正し、背骨のカーブを整えてあげることで椎間板にかかる負荷は少なくなるんです。
日常生活でおこなってもらったこと
ここからは来店いただいたお客さんに、日常生活で気を付けてもらったことについていくつかお伝えしてきます。
●姿勢
施術でいくら骨盤や筋肉を整えていっても、本人が全く姿勢を意識しなければやはりすぐに元の姿勢に戻ってしまいます。
そうすると椎間板に負荷がかかってしまうため、そうならないように普段の生活の姿勢を意識していただきました。
●座り方
この客さんの場合、仕事で座ることも多いとのことだったので座り方にも気を付けていただきました。
最初見せていただくと、かなり腰が丸まった座り方をされてたので、ポイントとしては骨盤を起こして座るようにしていただきました。
●こまめに体を動かすように
また一度座ると長時間座りっぱなしとのことだったので、30分~1時間ぐらいで、トイレ休憩でもその場で軽く立ち上がるだけでも、体を動かすようにしていただきました。
いくらよい姿勢でも、同じ体勢のままだと同じ筋肉に負担がかかってしまうからです。
●寝る時は膝の下にクッションを置いてもらう
最初は上向きで真っすぐ寝るのも辛い事もあり、膝を軽く曲げた状態で膝の下にバスタオルを丸めたものなどクッションを入れてもらうようにしていただきました。
休みの日や仕事から帰って少し腰を休めるために横になる時もそうしていただき、ただ夜に寝る時以外はこれも30分~1時間で体を一度起こして動かすようにしてもらいました。
●お腹とお尻に力を入れるように
これは姿勢にも関係しますが、腹圧を安定させて腰に負担をかけないように、お腹は少しひっこめるように、お尻はかるく閉めるように普段から意識していただきました。
●ストレッチ
ストレッチもずっと同じものではなく、体の状態に合わせて付け足したり引いたり変えたりしながらお伝えしていきました。
ここでは一番症状が強かった時にしていただいてたものをお伝えします。
上向きに寝て、痛ければ膝を軽く曲げていただき、左右交互に片足ずつ胸の方に曲げていきます。
この時反対の足は、ゆっくり地面につけるように伸ばしていきます。
その体勢で20秒キープ
上向きで寝て、両膝を曲げて両足を胸に抱え込んでいきます。
その状態で15~20秒キープ
上向きで寝て、片足を曲げて両手で持ち、その足をゆっくり外から内へ回してください。
最初は小さく、段々大きく回していってください。これを1分程おこないます。
薬だけというのはあくまで痛みに対しての対処療法で、腰椎椎間板ヘルニアを治す方法ではありません。
腰椎椎間板ヘルニアを改善していくために大切なのは、椎間板にかかる負荷を減らしていくことです。
そのために筋肉を調整したり、日常生活で気を付けていただいたり、ストレッチをおこなっていただきました。
その結果、痛みと苦痛から解放されることができたんです。
もし、病院へ通っているけど薬とリハビリだけで一向に良くならず、これだけでいいのかな?と不安に感じられた時はご相談ください。
記事提供者プロフィール
かんばし まさとし
奈良県御所市からすぐ神橋筋整体院の院長
お客さんの8割以上が腰痛・首痛で病院や整骨院など、どこに行っても治らなかったという悩みを持ち来店される。
その多くの方が痛いところだけ揉んだり電気を当てたりといったその場だけの治療ではなく、姿勢や痛みの原因となる根本から整えていく独自の施術法で改善し支持を得ている。
コメントをお書きください