まともに生活できず
手術を考えた腰椎ヘルニアが改善
病院で腰椎椎間板ヘルニアと診断されて、歩くのも腰から足にかけて痛みがあり、座っているだけでも辛く生活もままならないし、もう手術しかないのかな…と悩んでいませんか?
今まで沢山の腰椎ヘルニアの方を見させて頂いて、腰の痛みや足の痛み痺れなど症状の強い方は歩くのも一苦労で、本当に日常生活もままならない時があります。
そうなれば頭によぎるのは手術の言葉ではありませんか?当店に来られたこの方も、まさに何をしていても腰やお尻、足が痛くてダルイという状態で手術を考えておられました。
まともに生活出来ず手術を覚悟した腰椎ヘルニアが改善
〈動画から一部抜粋〉
●ヘルニアからくる坐骨神経痛で歩けなくなり、わらにもすがる思いで来させてもらいました。
病院でレントゲンを撮って、MRIを撮ってからだったのでほぼ手術だろうなと覚悟していました。
座るのも痛く、立ってるのも痛く、まともに歩けなくて生活をどないしようか?という状態でした。
今はすごくよくなって、歩けるのも歩けるし普通に日常生活をできるようになりました。
こちらはソフトな施術で、前の治療院は接骨院へ行ってたんですが、若い時は良くなっていたんですが、自分が歳をとるにつれて段々合わなくなってきて、モノは試しで違うところに行ってみようとインターネットで調べたら先生のところが出てきてよせてもらいました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
手術しかないのかな…と思っていても、手術前後の入院のこと、手術後のリハビリ、その間の仕事、再発の問題などを考えると、なかなか手術に踏み切れない人も多いことでしょう。
もちろん手術しか方法がない腰椎椎間板ヘルニアもありますが、今回のお客様のように手術をしなくても改善することもあるんです。このお客様のように悩んでいる人もいると思いますので、手術も考えていた腰椎椎間板ヘルニアの痛みがどうして改善したのか?当店で行なったことについて今回はお伝えしていきます。
なぜ腰椎ヘルニアになったのか?を考える
どのようにしたら腰椎椎間板ヘルニアが治っていくのかと考えることも大切ですが、どうして腰椎ヘルニアになってしまったのか?ここを考えることも改善していくうえで大切になります。
腰の椎間板が飛び出たから椎間板ヘルニアになった?確かにそうなんですが、それはあくまで今のヘルニアある体の状態であって、ヘルニアになった理由ではありません。それじゃあどうしてあなたの腰の椎間板は飛び出てしまったんですか?
その理由は大まかに言えば二つあり、一つは「あなたの体が背骨を支えきれなくなり椎間板がつぶされた」もう一つは「椎間板がつぶされるような負担をかけたから」です。この二つの理由についてもう少し詳しくお話しますね。
体が背骨を支えきれなくなる
そもそも椎間板と言うのは、背骨と背骨の間にあるクッションのようなものです。
もともとあなたの椎間板は飛び出ていたわけではありませんよね。その証拠に飛び出た部分の椎間板以外は、多少つぶれかかっているところはあったとしても、症状が出た部分のように飛び出てもいないし、きちんと骨と骨の間に収まっているはずです。
これは本来ならあなたの体がきちんと背骨を支えてくれているために、椎間板につぶれるような圧がかからないようになっているからです。
それではなぜ他の部分の正常な椎間板と違って、腰の椎間板だけがつぶれて神経の方に飛び出てしまったのか?と言うと、あなたの体がその腰の背骨をさせきれなくなって、重みが腰のつぶれた椎間板にかかったからです。
もう少し簡単に言うと、今まであった椎間板がつぶれないようにしてくれていた「支え」がなくなってしまったためです。
そしてその「支え」の働きをしてくれているのが腰や骨盤周辺の筋肉です。
筋肉が柔軟でしっかり働いてくれているうちは、きちんと背骨や上半身を支えてくれるので、椎間板に体の重みが過剰にかからないようになっています。
それが疲労やケア不足によって筋肉が柔軟性を失ってしまうと、筋肉の働きが低下してしまい、椎間板に過剰に重みが加わらないようにしてくれていた筋肉という「支え」がなくなるため、椎間板というクッションがつぶれてしまうんです。
椎間板がつぶれるような負担をかけたから
そしてもう一つの理由が、当たり前と言えば当たり前なんですが、椎間板がつぶれるような負担をかけたから椎間板はつぶれて、神経の方に突出し腰椎椎間板ヘルニアを発症したんです。
このように言うと、普段からそれほど重たい物を持たないし、そんな椎間板をつぶすような負担をかけた覚えはないけど…と思う方もいるかもしれませんが、この負担とは急激な衝撃、それこそ事故やスポーツの衝突などで一回でつぶされてしまうような負荷がかかることもありますが、ほとんどの場合は日常生活での少しの負担の積み重ねでつぶれてしまっているんです。
例えば、座るときに背中を丸めてしまっていれば正しい姿勢に比べ椎間板にはよりつぶれるような圧がかかります。
荷物を持つときも、膝を曲げずに立ったまま腰だけまげて持ち上げれば膝を曲げて持ち上げる時よりも余計に椎間板につぶれる圧がかかってしまいます。
なんなら座って仕事をしているしそんなに腰には負担をかけていないけど…と思う人もいるかもしれませんが、実は立っているよりも座っている方が腰には40%も負担が増してかかってしまうんです。
このような普段の日常生活で椎間板に少しずつつぶれるような負担をかけることで、ある時椎間板が耐えきれなくなり潰され、腰椎椎間板ヘルニアを発症してしまうんです。
当店では何を行なったのか?
上記のような原因で椎間板が潰され腰椎椎間板ヘルニアを発症してしまったので、それと反対のことを行なっていくことで人の持つ自然治癒力によって、手術で切らなくても飛び出た椎間板はなくなって行くんです。
なので当店で行なったのは簡単に言えば、
●筋肉を整えて支えを取り戻す
椎間板をつぶれないように支えてくれていた、腰回りの筋肉、さらにはその腰と一緒に働いてくれる骨盤につく筋肉などを整えて行きました。
●椎間板につぶれるような負担をかけないようにする
姿勢の悪さで普段から椎間板にかかる負担が大きくなるので、姿勢を改善していくための体の歪みを整える。
また、こちらは日常生活を見直す必要があり本人にも協力して頂き、座るときの姿勢や、立つときの重心の位置、ストレッチなどによる体のケアなどを実践して頂きました。
こういったことをおこなっていくことで、徐々に生活にも支障があった腰椎椎間板ヘルニアの症状が改善されていったんです。
重要なのは腰の筋肉だけでない
もう少し当店で行ったことを詳しくお伝えしていくと、腰椎椎間板ヘルニアというと、どうしても腰に気が向いてしまうことでしょう。なんたって「腰」椎のヘルニアなんでるから。
だからと言って腰の筋肉だけをケアすればいいのか?というとそうではありません。
例えばお尻の筋肉は上半身の重たさを腰だけにかかわらないように分散するクッションや、地面からの衝撃を腰にかからないようにするサスペンションのような働きを担っているんですが、このお尻の筋肉が硬くなってしまっているとそれらの働きができないため、腰にかかる負担が増えてしまいます。
すると腰の椎間板によくないことはなんとなく想像できることでしょう。
他にも足の筋肉は地面からの衝撃を吸収してくれたり、血液の巡りをよくするためにポンプのような働きを担っていますが、この筋肉が硬いままだと自然治癒のために必要な血液の巡りが悪くなってしまうため、腰椎椎間板ヘルニアにも悪影響を与えます。
最近であれば「腰椎椎間板ヘルニア ストレッチ」などで検索すれば、様々なストレッチ方法が出てきますが、その中に腰とは関係なさそうなストレッチもあるのは、このように腰椎椎間板ヘルニアだからと言っても、腰以外の筋肉も腰に大きく影響を与えているためです。
なので痛みのある所「だけ」、腰椎椎間板ヘルニアだから腰「だけ」をいくら治療しても、思うように症状が改善しないことがあるため、当店では腰以外の部分も一緒に施術をおこなっていきました。
当店でお伝えした日常生活のアドバイス
ここからはもう少し当店でお客様にお伝えした日常生活のアドバイスについてお伝えしていきます。
まず痛みや痺れなどの症状が強い時には無理に体を動かすよりも安静が大切です。
ただし安静にする場合も、合間合間で体勢を変えたり少し体操を行うなど過度の安静は禁物です。
そして少し痛みや痺れが落ち着いてきたら、ゆっくりと体を動かすことを意識してください。
同じ姿勢のままだと、筋肉が動かずに血液の巡りが滞って筋肉も緊張してしまいますし、腰痛や腰椎椎間板ヘルニアも安静にしているよりも、早期から積極的に体を動かしたほうが早く治ることがわかってきたからです。
また、できれば床に直接座ることは避けてください。どうしても床に直接座ると背骨は丸まってしまい、腰椎の椎間板には背すじが伸びている時に比べ大きな負担がかかってしまいます。
なので椅子を使用したり、どうしても床に座る場合には座布団やタオルを重ねたものをお尻の下に敷いてもらうと、腰にかかる負担が少なくなります。
寝る時に仰向けで真っ直ぐ寝るのが辛ければ、膝の下にバスタオルを丸めた物を置いて、少し膝が曲がるようにしたり、横向きで膝を曲げてタオルを挟んで寝ていただくと、痛みが軽減して眠りやすくなります。
もちろん睡眠は体を回復させるために必要不可欠なものなので、睡眠不足にならないよう気を付けてください。
症状の軽減と共に姿勢にも注意が必要です。背中を丸めた姿勢や、お腹を前に突き出したような姿勢はいっけん楽に感じますが、腰にかかる負担は大きく、それが毎日続けば腰には相当な負担となるからです。
お腹を少しへっこめてお尻の穴を閉め、しっかりと背すじを伸ばすように心がけてください。
もちろん症状が強く痛みや痺れが強い時にはいいですが、それらが治まってきたら、運動の習慣をつけることも大切です。
運動不足は筋力の低下を招いたり、筋肉の柔軟性を低下させて働きを落とし、血液の巡りも悪化させ腰椎椎間板ヘルニアに悪影響を与えてしまうからです。
腰椎椎間板ヘルニアを発症してしまったのは、年齢だけでなくあくまであなたの日常生活の積み重ねだということを忘れないようにしてくださいね。
手術は絶対ではない
ここで手術について少し触れておくと、いまだに腰椎椎間板ヘルニアになると手術しかないと思われている方もいるでしょう。
それが間違いとは言いません。今回のように当店でもすべての方が良くなって行くわけではありませんし、過去にも腰椎椎間板ヘルニアの人を何人も見せて頂いた中には、尿が出なくなっていたり、力が入らず誰かの支えがなくては立っていられないなど、カウンセリングや検査の時点で明らかに手術が必要だと判断した方もいて、施術を行なわずに病院へ行って頂いたこともあります。
ですがそんな方は稀ですし、大半は上記のように施術を行なって行くことで手術なく改善されて行きます。
さらに、手術と言うのは飛び出た椎間板を切るだけなので、「椎間板がつぶれてしまった原因」までは改善できません。なのでまた再発してしまう事がありますし、あなたも実際に再発したという人の話もよく聞くことがありませんか?
これはいくら飛び出した椎間板だけを手術で取りだしたとしても、生活習慣が同じであったり、体の歪みが残っていたり、ケアを行わないと、せっかく手術を行った腰周りにまた同じように負担がかかってしまうためです。
つまり手術だけでなく、椎間板が潰れてしまった原因を改善することが再発予防に大切だということです。
今までと同じことを続けていれば、同じような結果になってしまうのは、体も一緒なんです。
まとめ
腰やお尻から足にかけて生活もままならない痛みが腰椎椎間板ヘルニアによって出てしまったときは、不安な気持ちになってしまうでしょう。
そして手術をするべきか?と悩むかもしれませんが、手術は絶対ではありませんし、腰椎椎間板ヘルニアになった原因自体を改善しないことには再発の可能性が高まります。
なのでそんな時は、どうして腰椎ヘルニアになってしまったのか?を考えてみてください。
その理由は大まかに言えば「あなたの体が背骨を支えきれなくなり椎間板がつぶされた」「椎間板がつぶされるような負担をかけたから」です。
ここを改善していくことで手術をしなくても腰椎椎間板ヘルニアの症状が改善していくことは非常に多いです。
その時のポイントが、腰椎椎間板ヘルニアだからと言って腰だけをどうこうすればよいわけでなく、腰というのはお尻や足など様々な部分の影響を受けているということ。
腰椎椎間板ヘルニアを発症してしまったのは、年齢だけでなくあくまであなたの日常生活の積み重ねだということ。このことを忘れないでくださいね。
もしあなたが腰椎椎間板ヘルニアと診断されて、でも手術には抵抗があるし…というときには奈良県御所市の神橋筋整体院に一度ご相談くださいね。
記事提供者プロフィール
かんばし まさとし
奈良県御所市からすぐ神橋筋整体院の院長
お客さんの8割以上が腰痛・首痛で病院や整骨院など、どこに行っても治らなかったという悩みを持ち来店される。
その多くの方が痛いところだけ揉んだり電気を当てたりといったその場だけの治療ではなく、姿勢や痛みの原因となる根本から整えていく独自の施術法で改善し支持を得ている。
コメントをお書きください