腰椎ヘルニアが原因で
膝痛の方に知ってほしい事
膝周辺が痛くなって歩くのが辛く、病院で検査してもらうと腰椎椎間板ヘルニアと言われたが、いくら腰を牽引してもらっても良くならない…と悩んでいませんか?
膝周辺が痛くなって、病院で膝のレントゲンを撮ってもらったけど特に変形などが見られなくて、水もたまっている様子もない。
こんな時に腰のレントゲンやMRIを撮ってもらって、「腰の骨と骨の間隔が狭くなっている」「腰椎椎間板ヘルニアが見られるのでそれが原因です」など言われる方がたまにいらっしゃいます。
ただ、腰が原因と言われるので腰の牽引を受けに行ったり、腰に電気を当てたりしても膝の痛みが一向に良くならないといった相談を当店でされる方もいるんです。
今回は腰椎椎間板ヘルニアと膝の痛みの関係についてお伝えしていきます。
腰椎ヘルニアで膝痛が出ていると言われたけれど、腰を治療しても全然良くならないという方は参考にしてみてください。
腰椎椎間板ヘルニアで膝痛は発症するのか?
病院では腰椎椎間板ヘルニアで膝に痛みが出ていると言われますが、実際に膝痛はおこるのか?なんですが、神経の圧迫が原因で起こることはありえます。
腰椎から伸びる神経は下肢を支配しているため、腰椎の部分で神経を圧迫されるとその神経支配されている部分、つまり膝を含め足のどこで痛みを起こしてもおかしくありません。
ただし膝だけ痛いときには注意が必要
上記に書いたように、腰椎椎間板ヘルニアで膝の痛みが起こることは確かにありますが、膝だけが痛くてそのほかには痛みを感じないと言う時には注意が必要です。
いろいろな腰椎椎間板ヘルニアや膝痛のお客さんを見せていただいてきた経験上、腰椎椎間板ヘルニアで膝だけが痛いという場合かなり少ないです。
多くの場合、腰椎椎間板ヘルニアで膝が痛いときはそれ以外にも、お尻や太もも、ふくらはぎなどにも痛みを訴えられています。
もちろん腰椎椎間板ヘルニアで膝だけ痛みを出すことはないのか?と言われるとそんなことはなく、中には腰椎ヘルニアで膝だけが痛いという方も確かにいます。
ですが、病院で腰椎ヘルニアが原因で膝に痛みが出ていると言われた方の中で膝「だけ」が痛い方の場合、腰が原因ではなく、膝関節自体に痛みの原因があることがかなり多いです。
膝痛の原因はどこ?
それじゃあ上記のような方の場合、膝の痛みの原因はどこにあるのか?と言うと、膝周辺の筋肉の異常によって痛みを発症していることがほとんどです。
膝痛が腰椎ヘルニアから起こっていると病院で言われた方の多くが、膝のレントゲンも一度撮ってもらっていて、その膝に問題が見られないから腰など他の部分を検査してもらったというパターンです。
ですが、膝と言うのは骨だけでできていますか?
違いますよね?そこに靭帯もあれば皮膚もあり、当然筋肉だって存在します。
病院では画像に映らない筋肉を無視しがちなため、膝の骨に異常がなければ他の部分に痛みの原因を探すんです。
だけど当然骨には異常がなくても、筋肉の異常によって膝に痛みを発症させます。
なので腰の牽引や電気を当てたり、腰を治療してもらっているのに膝痛がよくならない方の中には、本当は膝周辺の筋肉が膝痛の原因なのに、腰を治療しているから痛みが変わらないと言う方が少なくありません。
まとめ
腰椎椎間板ヘルニアなど腰の問題によって膝痛を発症することはあります。
ですが膝「だけ」が痛いときには注意が必要です。
腰椎椎間板ヘルニアが原因で膝が痛い場合は、膝だけでなくお尻や太もも、ふくらはぎなど他の部分にも痛みが出ていることが経験上非常に多いです。
もしあなたが膝「だけ」が痛いのであれば、腰の問題ではなく、膝関節自体の問題を疑ってください。
これはたとえ膝のレントゲンを撮っていたとしても、筋肉などはレントゲンにはうつらず、その筋肉が原因で膝痛を起こしていることが多いからです。
どちらにしろ、膝の痛みが治療を行っているのに変化なくかなり長引いている場合には、治療方法自体を含め考える必要があると思います。
真剣に膝の痛みを治したいけれど、どうしたらいいのかわからないと言う時は一度ご相談ください。
記事提供者プロフィール
かんばし まさとし
奈良県御所市からすぐ神橋筋整体院の院長
お客さんの8割以上が腰痛・首痛で病院や整骨院など、どこに行っても治らなかったという悩みを持ち来店される。
その多くの方が痛いところだけ揉んだり電気を当てたりといったその場だけの治療ではなく、姿勢や痛みの原因となる根本から整えていく独自の施術法で改善し支持を得ている。
コメントをお書きください