🔲 初めての方へ

 

 🔲 お悩みの案内

 

 🔲 当店について

レントゲンに映る骨の変形が腰痛の原因ではない

 

レントゲンに映る骨の変形が

腰痛の原因ではない

 

骨が変形して腰が痛い奈良県大和高田市の女性

腰痛があって病院でレントゲンを撮ってもらうと、「骨と骨の間隔が狭くなっていますね」や「骨が変形していますね」と言われた…。この腰痛はどうしようもないんだろうか…と、悩んでいませんか?

 

腰痛持ちの人で、一度はレントゲンやMRIを撮ってもらったことがあるという人は少なくないでしょう。

 

するとよく言われるのが、上記のような骨の間隔の狭さの指摘や骨の変形、軟骨が減っているなどでしょう。

 

こういったことが原因だと言われると、もう腰痛は良くならないんだろうか…と心配になりますよね。

 

でも本当に骨の変形や軟骨が減ってしまっている腰痛はどうしようもないのか?今回は骨の変形と腰痛の意外な関係についてお伝えしていきます。

 

 

変形=腰痛ではない

腰が痛くなって病院へ行くと、多くの場合レントゲンやMRIの検査をうけることでしょう。

 

レントゲンやMRIによる検査は、重篤な疾患がないかを確認するのには重要なため、それらが悪いと言うわけでも必要ないというわけでもありません。

 

ですが実は、骨と骨の間隔が狭くなっているや、軟骨(椎間板)が潰れているなど、骨の変形=腰痛というわけではないんです。

 

というのも、腰痛の症状が出ていない健康な成人の腰部のMRIを撮ったところ、椎間板の変形が91%、亀裂が61%の人に認められたという論文もあります。

 

椎間板は背骨と背骨の間にあるクッションのような働きをしている組織で、これが変形したり潰れれば骨と骨の間隔も正常ではなくなるし、椎間板が潰れて飛び出し神経を圧迫すれば「椎間板ヘルニア」と呼ばれる状態で、腰や足に痛みや痺れを引き起こすと言われています。

 

ですが上記のように実際には、椎間板に変形や亀裂がある人でも痛みのない人は数多くいらっしゃり、もしも骨の変形=腰痛なのであれば、これら腰痛がないのに椎間板に変形がない人などいないはずです。

 

 

あなたの骨は腰痛になった時に変形したの?

それに骨の変形によって腰痛が出ると言うのであれば、あなたの骨や軟骨は痛みが出る直前に今のように変形したのだろうか?

 

転倒や事故を除けば、それほど急激に骨が変形することはなく、それこそ歳をとって体が老いていくように時間をかけて徐々に変形していくものです。

 

であれば、骨が変形していく過程で痛みがなく、今になって腰痛が起こるようになったのはどうしてなのか?

 

骨や軟骨の変形が腰痛にまったく関係ないとは言いませんが、腰痛というのは骨が変形したから痛いといったそんな単純なものではなく、それこそストレスや疲労の蓄積、筋肉の状態、炎症の有無など多くの要因が重なり合って起こっているモノで、骨が変形しているから腰痛があるのは仕方ない…とあきらめることはありません。

 

 

原因不明では保険が使えない

ただしこういったことは病院ではなかなか話してくれることでなく、多くの場合「骨が変形しているから腰が痛いんですよ」といったことを話される医師が多いです。

 

これには日本特有の「保険制度」が少なからず関係してしまっているかもしれません。

 

保険制度は診断名によって保険を使えるかどうかが決定する制度であるため、保険が適応されない診断名では保険が使えず、ストレスや筋肉の問題なども数値やレントゲンなどで目に見えないため保険適応外で、保険適応内で治療を行うためにはレントゲンなどに写るわずかな骨の変形であっても、それを原因にする必要があるのかもしれませんね。

 

 

骨の変形という言葉が腰痛を悪化させる

上記のように必ずしも「骨の変形=腰痛」ではないものの、骨の変形という事実が腰痛を悪化させてしまうことがあります。

 

これは「腰の痛み=変形」と思い込むことで、心理的な痛みや不安を増大させてしまうため、脳が痛みを自分自身で作り出したり、不安というストレスによって自立神経が乱れ血液の流れが悪くなってしまうことがあるからです。

 

海外では国が発行する腰痛の治療ガイドラインに「レントゲンなどの画像所見と実際の腰痛の症状は関連がない場合が多くあるため、むやみに画像検査を行うべきではない」と明記されているところもあります。

 

なので病院などのレントゲンやMRIの検査結果で骨の変形を指摘されたとしても、重大にとらえすぎないことが大切で、「この腰痛はどうしようもない」「骨の変形なんて大変だ…」と重大にとらえることでその不安が腰痛を悪化させてしまうことがあるんです。

 

 

大切なのはどうして骨が変形したのか?

骨の変形で腰が痛い奈良県葛城市の女性

そして骨や軟骨の変形がレントゲンやMRIで見られる腰痛を改善していくために大切なのは、どうしてその骨は変形してしまったのか?の部分だと考えています。

 

もちろん老化もあるでしょうが、若くても骨が変形してしまっている人もいれば、年齢を重ねても特に変形は見られないと言われる人もいます。

 

つまり骨が変形してしまった人は、骨が変形してしまう何かがあると言うことです。

 

その何かを取り除くことで、腰周りへの負担が減り痛みが改善していくことはとても多いんです。

 

例えば運動の習慣がなく骨が脆くなって変形してしまった、体が歪んでしまているから腰ばかりに負荷がかかりやすくなって軟骨(椎間板)がすり減ってしまった、ストレスによって自律神経が乱れ血液の巡りが悪くなり椎間板の変性が進んだ、筋肉が硬くなって骨を支える働きが低下し骨と骨の間隔が狭くなってしまった等々。

 

こういったモノは、腰の周りへの負担を増加させる原因であるため、それがある限り腰には負担が多くかかり続けるため、より骨は変形し、腰に負担がかかることでそれ自体が腰痛を発症させる原因にもなります。

 

運動習慣が少ないなら腰痛の出ない範囲で体を動かす必要がありますし、体の歪みがあるならばそれを整えていく必要があります。筋肉の硬くなった部分があるならその筋肉を緩めてあげないといけません。

 

こういったどうして骨が変形してしまったのか?の原因の部分を改善していくことが大切です。

 

 

見るべきは骨の変形の結果ではなく過程

骨の変形は顔のシミや白髪のようなもので、若い時と比べると確かに歳を重なるごとに変化していきます。ですがその変化のせいで健康上影響がないことがほとんどです。

 

あなたが注目すべきことは骨が変形したという結果でなく、老化以外で骨の変形をもたらした過程の部分です。

 

過程が変わるから結果が変わるんです。骨の変形という結果だけにとらわれて悩みながらも同じことを繰り返していては、今ある腰痛に変化を出すことは難しくなります。

 

 

まとめ

腰痛持ちの人で、病院でレントゲンやMRIの検査を受け「骨の変形」を指摘されて悩んでいる人は少なくないでしょう。

 

ですが、腰痛のない人の多くにも骨や椎間板の変形は見られ、「骨の変形=腰痛」というのは必ずしも一致していません。

 

それどころか、骨が変形して腰が痛い…、手術以外にどうしようもないだろう…、などこういった不安がストレスとなり腰痛を悪化させてしまうことがあります。

 

そしてこういった腰痛を治そうと思った時に大切なのは、どうして骨が変形してしまったのか?の過程の部分です。

 

骨の変形という結果ばかりを見ていても腰痛は変わりません。過程の部分を見直しそれを変えるために行動してくださいね。

 

 

次の記事へ

 

前の記事へ 

 

神橋筋整体院のブログ記事一覧へ

 

腰痛の方に圧倒的支持を得ている整体院のホームページ

 

          

記事提供者プロフィール


 

 

かんばし まさとし

 

奈良県御所市からすぐ神橋筋整体院の院長

 

お客さんの8割以上が腰痛・首痛で病院や整骨院など、どこに行っても治らなかったという悩みを持ち来店される。

その多くの方が痛いところだけ揉んだり電気を当てたりといったその場だけの治療ではなく、姿勢や痛みの原因となる根本から整えていく独自の施術法で改善し支持を得ている。

神橋筋整体院のHP