頚椎症は放置してると治る?
首が痛かったり腕が痺れることもあるので病院へ行って検査を受けると頚椎症と言われた。だけど特に手術の必要はないと言われたし、このまま放置していれば段々と良くなっていくのかな?と、疑問を感じていませんか?
頚椎症であっても即手術と言われる場合は結構めずらしく、多くの場合手術をしないで様子を見ていこうといったことを言われます。
そんな時どうしようもない痛みであれば「そんな悠長な…」と思うかもしれませんが、何とか痛くても生活が出来るのであれば、病院などに通った方がいいのはわかるけれど仕事や家のことも忙しいし、このまま放置してればそのうち治るんだろうか?と考える人もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は頚椎症は放置しているとそのうち治るのか?についてお伝えしていきます。
頚椎症は放置すると治らない?
頚椎症になってしまった場合、放置していればそのうち治るのか?なんですが、ネットなんかで検索してみるとほとんどが、放置していると危険なので即治療をしましょうといったことが書かれています。
ですがぶっちゃけて私の経験をもとに言うと、痛みに関しては放置しているとそのうち感じなくなる人もいらっしゃいます。
これは頚椎症というのは頚椎の椎間板が変性したり、骨が変形したりといった骨や軟骨などの問題だけで起こるのでなく、筋肉の状態や炎症の有無が痛みや痺れの発症と大きく関係しているため、放置し炎症がおさまってきたり筋肉の緊張が緩むと、それと同時に症状が軽減していくことがあるからです。
さらに椎間板の突出も最近では吸収されることがわかってきており、放置し時間の経過とともに、突出して神経を圧迫していた椎間板が吸収され神経が解放されることもあります。
このように、頚椎症を放置してると絶対に治らないのか?というと、そうではなく症状が軽減していたり治まっていく人も中にはいるです。
頚椎症は放置しててもいいのか?
それじゃあ頚椎症は我慢できるのであれば放置しててもいいのか?と聞かれると、他の記事やブログなどと同じ回答になりますが、そうは思いません。
確かにある一定数の人は放置していても症状が治まることがあります。
ですがそれは本当に頚椎症に悩む人の中で一握りの人だけで、多くの場合は痛みや痺れが続いたり、どんどんと悪化していくこともめずらしくありません。
これは当たり前のことなんですが、その頚椎症を発症させてしまうような生活を行ってきたのは誰ですか?
頚椎症というのは簡単に言ってしまうと、首や肩に負担が蓄積して頚椎周辺で組織の変性などが起こって頚椎症が発症してしまった状態です。
そんな頚椎に問題を起こしてしまうような生活を送ってきたあなたが、頚椎症を起こしてそれを放置したとして、頚椎に負担のかかる生活が変化するわけではなく、同じように頚椎に負担がかかり続けるわけですから、症状が治らなかったり悪化するのもおかしくありませんよね。
そしてこれも今までの私の経験上ですが、頚椎症が悪化してしまい握力が低下してしまったり、頭痛が発症したり、痺れを慢性的に感じるようになったり、頚椎症が悪化してこういった症状などが出てくると、最悪手術をしたからと言ってすっきりと改善するものでなく、その後もずっと悩み続けている人が少なくありません。
症状がおさまった=治ったではない
そして先ほど放置してもある一定の人は症状がおさまるとお伝えしましたが、「症状がおさまる=頚椎症が治った」ではありません。
頚椎症の痛みや痺れといった症状は椎間板の変性や骨の変形、靭帯の肥厚などの原因以外に筋肉の状態や炎症の有無などが大きく関わります。
放置し時間の経過とともに筋肉の緊張が少し和らいだり、炎症がおさまることで一時的に症状が軽減しますが、これは根本の原因は決して治ったわけでない人がほとんどで、多くの場合時間とともにまた同じような痛みや痺れが発症し…といったことを繰り返してしまいます。
そうやって痛みが出たり治まったりを繰り返す内に少しずつ症状が悪化していき、最終的にはいくら時間が経過しても症状がおさまらなかったり、握力が低下するなど悪化してしまう人も多々いらっしゃいます。
大切なのは治療しながら生活習慣を見直すこと
なのでもし病院で手術の必要はないと言われたとしても、様子を見ましょうと言われても、それは何もせずに放置していてもいいというわけではありません。(薬だけ飲んでいるのも結局はその時だけ症状をごまかしているようなものです)
頚椎症を改善するためには治療を行いながら頚椎症を発症させてしまった生活習慣を変えていく必要があるんです。
もちろん痛みなどの症状が強い時には安静にすることも大切ですが、経過とともに姿勢を見直したり、体の使い方や車の運転の仕方、デスクワークの机やイスの高さなどの環境といったモノを変えていかないといけません。
治してもらうのでなく、自分が変わること
上記でお伝えしたように、頚椎症はあなたの長年の生活や習慣によって起こっていることがほとんどです。
なので頚椎症の改善を目指すときには、治してくれるところを探すのではなく、あなた自身を変えていくこと、自分自身で治していくという意識が必要です。
病院にしても整骨院や整体院などにしても、結局は改善のための補助でしかなく、勝手に頚椎症を治してくれるわけではありません。
例え手術をしたとしても、あなたが何も変わっていなければ、頚椎症を発症させた生活を繰り返すわけですから、また時間の経過とともに頚椎症を発症してもおかしくありませんよね。
これは病院や整体などの力を借りずに勝手にしろと言うわけでなく、それらの補助だけに頼らずに、それらの補助の力を最大限生かすためにも、やはりあなた自身が自分で治すという気持ちが大切だということです。
まとめ
病院で頚椎症と言われたものの、手術は必要ないと言われたし、これって放置してればそのうち良くなるのかな?と、疑問に思っている人もいるでしょう。
確かにある一定数の人は、放置したとしても時間の経過とともに症状がおさまることもあります。
これは頚椎症と言うのは、頚椎の骨や軟骨の問題だけで起こっているのでなく、筋肉の状態や炎症の有無が大きく関係しているためです。
ただしこれも大半が放置して治ったわけでなく、症状がおさまっただけにすぎません。
そして痛みや痺れが出たり、放置して治まったりを繰り返しているうちに、段々と症状が取れなくなって悪化していくことも少なくありません。
なので他のブログや記事などと同じようなことを言いますが、やはり頚椎症を発症した時には放置をせずに速やかに専門家のところへ行き、治療を行うことが大切だと考えています。
さらにその際は、治療を受けるだけでなく、頚椎症を発症させてしまったあなた自身の生活や習慣を変えることも必要です。
記事提供者プロフィール
かんばし まさとし
奈良県御所市からすぐ神橋筋整体院の院長
お客さんの8割以上が腰痛・首痛で病院や整骨院など、どこに行っても治らなかったという悩みを持ち来店される。
その多くの方が痛いところだけ揉んだり電気を当てたりといったその場だけの治療ではなく、姿勢や痛みの原因となる根本から整えていく独自の施術法で改善し支持を得ている。
コメントをお書きください